城跡にアジサイ6000株がある黒羽城址公園へ行ってきました!
11時位に到着で駐車場に停めるのに30分位待ったかな?

ガクアジサイ

ガクアジサイの中の蕾が可愛い~っ

真中は小紫陽花の花みたいっ。

本丸は気持ちの良い広場になってます。

本丸の横に物見やぐら。
高い所が好きなので当然登ります!

中はこんな木製の回り階段♪

那珂川の河岸段丘の上に立つ物見櫓から高原山が正面に見えました!

本丸広場の周りも紫陽花がいっぱい。


この東屋でお昼にしました!

本丸から東屋へ渡る橋。

橋から見下ろすと堀の中も紫陽花だらけ。

東屋の先にあった芭蕉の館。普段は入場300円が無料でした。でも、300円で和菓子付きのお茶席があったので休憩。ものすごーくのんびり出来ましたっ。オススメですっ。

橋から見下ろした堀の中も歩いてみました。

紫陽花に囲まれて上から見るより迫力ありますっ。

堀の中の方が種類が豊富かも?






堀を抜けると池に出た。ザリガニが沢山居た。

駐車場へ向かう途中も、見事な色の紫陽花に後ろ髪惹かれてちっとも進まなーい。

名残惜しい。

本丸に戻ってきました。この広場でのんびりランチも気持ちよさそうですっ。

初めて行きましたが、気持ちの良い公園でしたっ。
11時位に到着で駐車場に停めるのに30分位待ったかな?
ガクアジサイ
ガクアジサイの中の蕾が可愛い~っ
真中は小紫陽花の花みたいっ。
本丸は気持ちの良い広場になってます。
本丸の横に物見やぐら。
高い所が好きなので当然登ります!
中はこんな木製の回り階段♪
那珂川の河岸段丘の上に立つ物見櫓から高原山が正面に見えました!
本丸広場の周りも紫陽花がいっぱい。
この東屋でお昼にしました!
本丸から東屋へ渡る橋。
橋から見下ろすと堀の中も紫陽花だらけ。
東屋の先にあった芭蕉の館。普段は入場300円が無料でした。でも、300円で和菓子付きのお茶席があったので休憩。ものすごーくのんびり出来ましたっ。オススメですっ。
橋から見下ろした堀の中も歩いてみました。
紫陽花に囲まれて上から見るより迫力ありますっ。
堀の中の方が種類が豊富かも?
堀を抜けると池に出た。ザリガニが沢山居た。
駐車場へ向かう途中も、見事な色の紫陽花に後ろ髪惹かれてちっとも進まなーい。
名残惜しい。
本丸に戻ってきました。この広場でのんびりランチも気持ちよさそうですっ。
初めて行きましたが、気持ちの良い公園でしたっ。
0 件のコメント:
コメントを投稿