足付前
今日はK君とSちゃん夫婦が昼前に到着します!今夜の肴の為にI隊長はりきってますっ。午前中は昨日、展望台から見た辺りに潜ってみました!
すると、、、
ぃやった~ぁ!
当たった~~~っ!!
と、思った瞬間、何かがヤス先をかすめてベラが居なくなった?
なんだか、キツネにつままれたよう~?どこ?露美の獲物?
見回すと岩陰にウツボが居ました。こいつに露美の初獲物は横取りされちゃったみたいです!(`へ´#。
その後、似たような岩の隙間を探しましたが、あんな、獲物が一瞬止まって通過する、素敵な隙間は見つかりませんでしたっ。ウツボのやつ~っ、良い所に陣取ってたなっ!でも、露美の獲物を横取りすることないじゃんっ!またウツボに獲物を獲られるのは嫌なので、ウツボの狩り場はあきらめ、めくらめっぽうヤスを放っていました。そしたら岩にヤスを当てまくって、ヤス先が丸まっちゃった(;へ;)。魚に当たっても弾いちゃうの~(T□T;。ウツボのバカやろう~っ!。゜゚(>ヘ<)゚ ゜。
この晩「露美の初獲物、ウツボに取られた。」って報告したら、
H蔵に『なんで、そのウツボを獲らなかった!?』と言われました。
「だって~、露美、まだ何処にヤスが飛んでくか判らないのに~、頭を外したら、ウツボ、こっちに飛びかかって来るでしょう?」「露美、ヘビが苦手だから、たとえ頭に当たっても自分の持ってるヤス先にニョロニョロした物が暴れてたら、その場で溺れるもんっ!」
話をウツボに獲物を獲られた後に戻しましょう。傷心の露美が「もう陸に上がろうかな~?」と思ってると、何か呼ばれたような?見回しても、誰もいません。気のせいか、と陸に向かうとH坊が『Iさんが呼んでる』と沖を指差しました。結構沖です。しきりに呼ぶので行ってみると、水深5m位の所にI隊長。下を指差してます。見ると、何か大物がいる!これを見せたくて呼んだのね?
でも、この大物、I隊長のヤス先が刺さってる~っ!
ヤス先は腰のあたりに刺さってるだけだから元気、元気。
海底に突き立ててるヤスを持ちあげると深みへ逃げてしまいそうです。
そこでI隊長が露美のヤスをよこせとジェスチャーするので渡すと、、、
I隊長、潜ってとどめを刺しに行きました!しかし、露美のヤスは岩に当てちゃって先が丸まっていますっ。I隊長が刺しても刺さらないっ。ただの鈍器と化しています!
それでも、持ちあげられる位は元気が無くなった。かかって来られそうで怖くて潜って見れなかった露美も、やっと潜って同じ水深で見る事が出来ました!でもサメって死んだふりして急に動くから、まだ近づけないっ。
ドチザメって言うそうです。食えるの?サメって臭いって聞くけど?
I隊長は、超~嬉しそうヽ(´▽`)/
すごい歯です。まだ生きててネットを破こうとしています!
サメを潮だまりに置いて足付温泉。
乾杯したい所だけど、まだ午後も海行くし自重。
↑嘘。自販機もお店も水着で行くには遠かった(^^ゞ
昨日、H蔵に諭されたI隊長。海で一人でサメを捌いていました。
昨日、むげにハリセンボンの運搬を断った露美は、ちょっと手伝おうかと自分の水着とかシュノーケルセットを洗う為に持って行ったバケツを提供しました。
全然臭くなかったです?唐揚げにしました!
こちらは肝臓。夜、煮てみたけど苦くて猫にあげちゃった。式根島から帰ってからDASH村”海の幸スペシャル”で見たんですが、小さく切って薪の火で炒め続けると肝油が取れたそうです。
泊海岸
昼前にK君とSちゃん夫婦が到着しました!お弁当買って、テントを立てて、早速、泊海岸へ行きました!Sちゃんは風邪をひいてて残念だけど砂浜で日向ぼっこでした。

露美、今回はヤスを持って行きませんでした。だって、当たる気しないんだもん。

I隊長のお手製ヤス。長~い。あんな長い先の獲物が見えるのかな?

露美は、また小さいタカベとか見てました!

今日のI隊長は、すごいっ!ブダイ突きました!H蔵が海の中で捌きました!

嬉しそう~っ♪

海の後は皆で乾杯です!

温泉後、宴の準備~♪
火を囲んでの宴です!


ドチザメは唐揚げにしました。鳥唐って言われても気が付かない食感でしたよ!

ドチザメの卵。茹でると栗そっくりの味でした!

でも皆、近づく台風に浮足立っていました。予報では帰る予定の7日に台風が来るみたい。たぶん6日の船も来ない。K家もI隊長も明日5日に帰る事にしました。今日は最後の晩餐なので、めっちゃ盛り上がりました!めっちゃ美味し・楽しい宴の夜でした!
午前午後と一人で5人では食べ切れない大物を突いたI隊長は、かなり自信を付けていました!『露美ちゃん、俺ここで自給自足する自信が付いたよ~』ですってー!
「うん!Iさんが帰ったら寂しい宴になるよ~。とりあえず明日の夜は今日食べ切れなかった魚が沢山あるから大丈夫。明後日の夜は、台風も来るし何処か宿に入ろうかな?」←明日、帰る気は無いのね?露美(^^ゞ。露美、この時はまだ6日の船はもしかしたら来るかも?7日は来ないよなぁ?と思ってました。
寝る前に、また皆で温泉♪
天国か?ここは天国なのか~っ?!
いよいよ、明日は台風キャンプ~(@_@)です。
(#^.^#)♪♪ めちゃくちゃ楽しそう!! 参加したかったよ-。
返信削除自給自足のキャンプをまた企画しよう♪
Rie
Reiさん、もう少しタカベが大きくなったら自給自足キャンプしてみたいねっ。こののち露美も小物なら突けるようになったから、丸ごと唐揚げサイズな魚なら皆で練習すれば肴にできるんじゃないっ?!
返信削除