Yちゃんに叩き起こされて、紅葉が見頃の那須岳に行ってきました~っ。
露美が寝ぼけ眼で出発準備をしたので、峠の茶屋歩き出したのは11時と遅めでした。もう帰る人もいて駐車場には何とか隙間を見つけて駐車。晴天の週末明けの月曜日だからか、峠の茶屋まであんまり渋滞せずに到着しました。←歩き出し12時を覚悟していたけど意外と早かった。
運転中から真っ赤な朝日岳が見えてテンション↑↑~っ。
既に帰り始めの人達と、すれ違いながら登ります。
蜂の峠の茶屋跡から隠居倉方面。下の方の紅葉は、まだこれからですネッ。
そして茶臼岳火口直下の登山道を経て、見えて来ましたっ、姥が平~っ。
今年も赤いっ。
赤過ぎるっっ。←過ぎない、ちょうど?
姥が平の向こう側の、ひょうたん池方面の紅葉も良い♪写真では判りませんが単眼鏡で見たら、木道で立ち止まって紅葉に見とれてる人達が何人か見えました!
お昼御飯を高い所で済ませて、私達も姥が平へ下りだしました!
定番の枯れ木の周りの紅葉写真。どう撮っても絵になる良い木ですー。
紅葉に埋まりながら皆さんそれぞれに撮影中。
姥が平の紅葉は毎年裏切りませんが、今年は特に凄いんじゃない!?
今日の露美は、いつもの魚眼レンズだけじゃなくて、90mmマクロレンズも持って来ました!
マクロっていうよりは、もっぱら望遠レンズ代わりに使ってましたが。
なんだか、覗いている時の立体感が気持ちいいレンズでしたっ。←旦那様ありがとう!(借りたの?くれたの?露美のなの?)
露美、黄葉になりかけの、新緑みたいに柔らかい、こんな黄緑色も好きっ。
赤ばっかりだと疲れるけど、黄緑があると、ちょっと落ち着く気がします。
9月上旬に上ってきた井戸沢方面。なんだっ、手前の鮮やかな赤は!
13時半頃、姥が平に到着~。時間が遅いせいか人もまばらでした。
寝不足の露美はベンチで寝てる人が、ごっつう羨ましかった~。
姥が平でのんびりするのも良かったけど、上から見て真っ赤だったひょうたん池へ向かう木道が、気になりますっ。
最後に姥が平に戻り、90mmマクロで遊び。←だから、その使い方は望遠レンズだろう!?
マクロな茶臼岳。←だから!、それは望遠、、、以下略。
マクロレンズ練習を終えて、無人の姥が平を後にしました!
ここからは、いつもの使い慣れた魚眼レンズですっ。赤に囲まれながら登り返します!
日もだいぶ傾いてきました。
名残惜しいぞっ、姥が平。
名残を惜しんでると、Yちゃんに置いて行かれちゃうっ。
そういえば、姥が平”いこいの広場”はどうして何にも生えていないのかな?と思っていました。もしかして、火口から流れたような何も生えていない、このガレ場の川みたいなのに硫黄でも混じってるのかな?それが、雨の時”いこいの広場”に溜まるのかしらん?
などと、考えを巡らせながら、火口下を通過。一昨日の御嶽山みたいに、今、噴火されたら、とても助かりませんよねぇ。
さよなら姥が平。今年も赤かった。
火口下の登山道は良く崩れるのですが、毎年直されています。この石積み、職人技っぽい。姥が平へ降りるガレ場の階段も、ずいぶん歩きやすくなっていました。どなたが整備してくれているのか知りませんが、ありがとうございますっ。
光の影が雄々しい朝日岳を横目に峠の茶屋の駐車場へ下りました。
17時前に駐車場に到着。満車だった駐車場も夕方には、こんな感じでした。
とっても良い紅葉でした!Yちゃん、叩き起こしてくれてありがとう~♪
露美が寝ぼけ眼で出発準備をしたので、峠の茶屋歩き出したのは11時と遅めでした。もう帰る人もいて駐車場には何とか隙間を見つけて駐車。晴天の週末明けの月曜日だからか、峠の茶屋まであんまり渋滞せずに到着しました。←歩き出し12時を覚悟していたけど意外と早かった。
運転中から真っ赤な朝日岳が見えてテンション↑↑~っ。
既に帰り始めの人達と、すれ違いながら登ります。
蜂の峠の茶屋跡から隠居倉方面。下の方の紅葉は、まだこれからですネッ。
そして茶臼岳火口直下の登山道を経て、見えて来ましたっ、姥が平~っ。
今年も赤いっ。
赤過ぎるっっ。←過ぎない、ちょうど?
姥が平の”いこいの広場”←露美命名、にも人影が見えますが、あんまり多くないみたい?
姥が平の向こう側の、ひょうたん池方面の紅葉も良い♪写真では判りませんが単眼鏡で見たら、木道で立ち止まって紅葉に見とれてる人達が何人か見えました!
お昼御飯を高い所で済ませて、私達も姥が平へ下りだしました!
定番の枯れ木の周りの紅葉写真。どう撮っても絵になる良い木ですー。
紅葉に埋まりながら皆さんそれぞれに撮影中。
姥が平の紅葉は毎年裏切りませんが、今年は特に凄いんじゃない!?
今日の露美は、いつもの魚眼レンズだけじゃなくて、90mmマクロレンズも持って来ました!
マクロっていうよりは、もっぱら望遠レンズ代わりに使ってましたが。
なんだか、覗いている時の立体感が気持ちいいレンズでしたっ。←旦那様ありがとう!(借りたの?くれたの?露美のなの?)
露美、黄葉になりかけの、新緑みたいに柔らかい、こんな黄緑色も好きっ。
赤ばっかりだと疲れるけど、黄緑があると、ちょっと落ち着く気がします。
9月上旬に上ってきた井戸沢方面。なんだっ、手前の鮮やかな赤は!
13時半頃、姥が平に到着~。時間が遅いせいか人もまばらでした。
寝不足の露美はベンチで寝てる人が、ごっつう羨ましかった~。
姥が平でのんびりするのも良かったけど、上から見て真っ赤だったひょうたん池へ向かう木道が、気になりますっ。
木道から見る松の緑に囲まれた茶臼の紅葉が良かった。
木道から見る姥が平の横壁も良いっ。
ひょうたん池に写る、茶臼も良いっ。
最後に姥が平に戻り、90mmマクロで遊び。←だから、その使い方は望遠レンズだろう!?
マクロな茶臼岳。←だから!、それは望遠、、、以下略。
マクロレンズ練習を終えて、無人の姥が平を後にしました!
ここからは、いつもの使い慣れた魚眼レンズですっ。赤に囲まれながら登り返します!
日もだいぶ傾いてきました。
名残惜しいぞっ、姥が平。
名残を惜しんでると、Yちゃんに置いて行かれちゃうっ。
そういえば、姥が平”いこいの広場”はどうして何にも生えていないのかな?と思っていました。もしかして、火口から流れたような何も生えていない、このガレ場の川みたいなのに硫黄でも混じってるのかな?それが、雨の時”いこいの広場”に溜まるのかしらん?
などと、考えを巡らせながら、火口下を通過。一昨日の御嶽山みたいに、今、噴火されたら、とても助かりませんよねぇ。
さよなら姥が平。今年も赤かった。
火口下の登山道は良く崩れるのですが、毎年直されています。この石積み、職人技っぽい。姥が平へ降りるガレ場の階段も、ずいぶん歩きやすくなっていました。どなたが整備してくれているのか知りませんが、ありがとうございますっ。
光の影が雄々しい朝日岳を横目に峠の茶屋の駐車場へ下りました。
17時前に駐車場に到着。満車だった駐車場も夕方には、こんな感じでした。
とっても良い紅葉でした!Yちゃん、叩き起こしてくれてありがとう~♪
寝不足だったのに、叩き起こしちゃってすみませんでしたm(__)m
返信削除でもでも、いい天気で最高の紅葉だったでしょう~?
楽しかったですね。お疲れ様でした。
ハルさん、いい紅葉でした~。工程が短いので寝不足でも楽しめました!何より目が覚める様な快晴と紅葉でした♪ 寝不足で集中力が無い私をリードしてくれたので行ってこれましたっ。
削除